ご利用の流れ
- ご来場の際は、狂犬病及び、5種以上のワクチン接種証明と、本人確認できる書類(運転免許証など)をご持参下さい。
- お車でご来場頂いたら、案内表示に従い、駐車場へ駐車下さい(駐車台数最大9台、駐車場が満車の際は、ご容赦下さい)。
- 管理棟にて受付頂き、料金をお支払い下さい。管理棟内には、愛犬を入れることが出来ませんので、入口のフックにリードを繋いで頂き、飼い主様のみご入店下さい。
- 愛犬は、大型犬または小型犬のドッグランエリアに入るまで、リードに繋いでお連れ下さい。ドッグランエリア側の扉と、前室出入口の扉が同時に開かないようにエリアにお入り下さい(出る時も同様です)。ドッグランエリア内で、愛犬が落ち着いたら、リードを外して頂いて構いません。
- 愛犬や他のワンちゃんとの時間をお楽しみ頂いた後、管理札を管理棟へご返却下さい。
場内図
ドッグランエリアには、クラピアという柔らかい低草を植えていますので、春~秋にかけて、緑色のドッグランをお楽しみ頂けます。
ご利用料金
◆通常営業期間(現在こちらの営業時間です)
ご利用時間帯 | 料金(税込) 犬1頭+飼主2人迄 | 追加料金(税込) 犬1頭あたり | 追加料金(税込) 飼主1人あたり |
10:00 ~ 13:00 | ¥550 | ¥330 | ¥220 |
12:00 ~ 15:00 | ¥550 | ¥330 | ¥220 |
14:00 ~ 17:00 | ¥550 | ¥330 | ¥220 |
終日 10:00 ~ 17:00 | ¥1,100 | ¥660 | ¥440 |
◆夏季営業期間(7月12日~9月24日) ★★★ 要予約です ★★★
(予約がない時は、営業していないことがあります)
ご利用時間帯 | 料金(税込) 犬1頭+飼主2人迄 | 追加料金(税込) 犬1頭あたり | 追加料金(税込) 飼主1人あたり |
8:00 ~ 11:00 | ¥550 | ¥330 | ¥220 |
17:00 ~ 20:00 | ¥550 | ¥330 | ¥220 |
●大型犬と小型犬を共にお連れの方は、お二人以上でご来場頂き、それぞれ大型
犬エリアと小型犬エリアに分かれてご入場下さい。
●夕方以降は薄暗くなりますので、普段以上に愛犬等へ注意をお払い頂き、安全
に楽しくお過ごしください。蚊よけや、懐中電灯のご持参をご検討下さい。
利用規定
●次の犬は入場できません。
凶暴性のある犬/発情中のメスの犬/伝染性疾患の犬/狂犬病予防接種と5種
以上のワクチン接種を受けていない犬/飼い主がコントロールできない犬
●愛犬を連れていない方は入場できません。
●満16歳未満の方は、保護者同伴でないと入場できません。
●体高40cm以上の大・中型犬は、大型犬エリアに入場して下さい。愛犬がフェン
ス(高さ:1.5m)を飛び越える可能性がある時は、ご利用をお控え下さい。
●ドッグランエリア入退場時や、ドッグラン以外の場所では首輪・リードを
付けて下さい。入退場後は、扉のロックをお願いします。
●ドッグランエリア内で、以下の行為を禁止します。
場内での飲食・喫煙/愛犬への給餌/おもちゃの利用/他犬への迷惑行為/
愛犬のグルーミング
●ドッグランエリアは犬と共に入場し、常に目を離さず一緒に行動して下さい。
自然環境のため、キノコ等の誤食や、虫刺されにご注意下さい。
●排泄物は回収し、持ち帰るか、専用のゴミ入れにお捨て下さい。おしっこは、
水を撒いて下さい。
●皆さんが楽しく快適にご利用頂けるよう、近隣にお住いの方にご迷惑が掛から
ないよう、マナーの向上にご協力下さい。愛犬が鳴き止まない時など、ご退場
頂くことがありますので、ご了承下さい。
●場内での事故やトラブルは、すべて利用者の自己責任とし、当事者間での解決
をお願いします。当方は、一切の責任負担・仲裁・関与はできません。
>TOPページは、こちら
>アクセスマップは、こちら
>About Usは、こちら
>お問い合わせは、こちら